財団概要

1. 名称 公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団
2. 所在地 兵庫県伊丹市宮ノ前1丁目1番3号 伊丹市立文化会館(東リ いたみホール)内
3. 設立年月日 平成4年2月12日(平成22年7月1日に公益財団法人へ移行)
4. 基本財産 310,000,000円(全額伊丹市からの出捐)
5. 事業内容
  • (1)芸術・文化、生涯学習及びスポーツに関する各種事業
  • (2)芸術・文化、生涯学習及びスポーツに関する調査及び研究
  • (3)芸術・文化、生涯学習及びスポーツに関する資料の収集及び情報の提供
  • (4)伊丹市の芸術・文化施設、生涯学習施設及びスポーツ施設の管理
  • (5)伊丹市の芸術・文化事業、生涯学習事業及びスポーツ事業の受託
  • (6)その他この法人の目的を達成するために必要な事業
  •  


     

6. 役員等
  • 理事長 二宮 叔枝
  • 常務理事 大橋 𠮷英
評議員・役員名簿[PDF]
7. 組織
組織
定款[PDF]
8. 事業・財務関連資料
事業計画
収支計画

令和5年度

事業報告

それぞれの年度をクリックすると年度毎の報告書をご確認頂けます。

令和3年度

令和2年度

令和元年度

平成30年度

平成29年度

平成28年度

9. 沿革
平成4年2月
財団法人伊丹市文化振興財団設立
伊丹市南野2丁目3番25号 生涯学習センター内に財団事務局を置く
平成4年4月
伊丹市から演劇ホール・音楽ホール・生涯学習センター・図書館南分館(一部業務)の管理運営を受託
平成10年11月
文化会館(阪神・淡路大震災による建替え後)の管理運営を受託
伊丹市宮ノ前1丁目1番3号 文化会館内に財団事務局を移す
平成13年4月
美術館・工芸センターの管理運営を受託
平成13年7月
伊丹郷町館の管理運営を受託
平成18年4月
伊丹市立文化施設(文化会館・演劇ホール・音楽ホール・美術館・工芸センター・伊丹郷町館・生涯学習センター・図書館南分館)の指定管理者に指定される(平成21年3月まで)
平成21年4月
伊丹市立文化施設(文化会館等8施設)の指定管理者に指定される(2期目:平成26年3月まで)
平成22年7月
公益財団法人として認定を受けて「公益財団法人伊丹市文化振興財団」に名称変更
平成25年4月
昆虫館の指定管理者に指定される(平成28年3月まで)
平成26年4月
伊丹市立文化施設(文化会館等8施設)の指定管理者に指定される(3期目:平成31年3月まで)
平成28年4月
昆虫館の指定管理者に指定される(2期目:平成31年3月まで)
平成29年4月
伊丹スポーツセンターの指定管理者に指定される(平成31年3月まで)
「公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団」に名称変更
平成31年4月
伊丹市より文化会館、音楽ホール、演劇ホール、美術館、伊丹郷町館及び工芸センターの指定管理者として指定を受ける。
(4期目・平成34年3月まで3年間)
生涯学習センター及び図書館南分館の指定管理者として指定を受ける。
(4期目・平成36年3月まで5年間)
昆虫館の指定管理者として指定を受ける。
(3期目・平成36年3月まで5年間)
伊丹スポーツセンターの指定管理者として指定を受ける。
(2期目・平成36年3月まで5年間)
令和4年4月
伊丹市より文化会館、音楽ホール及び演劇ホールの指定管理者として指定を受ける。(5期目・令和7年3月まで3年間)
伊丹ミュージアムの指定管理者として、伊丹ミュージアム運営共同事業体が指定を受ける。(代表団体=公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団、構成団体=公益財団法人柿衞文庫)(1期目・令和7年3月まで3年間)
PageTop