MENUはこちら




ピアノ・バトル


[PDF版ダウンロード]


2025年10月25日(土)
開演15:00 開場14:30
【会場】東リ いたみホール(伊丹市立文化会館) 大ホール


日本初上陸!
全欧・全米で大ヒットのクラシック・エンターテインメント
“観客が勝敗を決める”5ラウンドのピアノ対決!


チケット料金[全席指定/税込]

5,000円 ※当日500円増
※反響板使用のため、1階席の最前列は6列目となります。

※2階席へのエレベーターはございません。大ホールより入場後、階段をご利用ください。
※前売券完売の場合、当日券の販売はございません。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車椅子席は東リ いたみホールのみの取り扱いです。



チケット取扱

6月20日(金)9:00~発売開始!
●東リ いたみホール
 *窓口販売
 *電話予約 ※発売初日のみ14:00〜
  【TEL.072-778-8788】
  9:00~21:30(火曜日休館。火曜日祝休日の場合は翌平日休館)
初日販売会場は地下1階多目的ホールです。その後2階事務所で販売します。対面販売のため、座席選択まで長時間かかる場合がございます。予めご了承ください。

●プレイガイド
  *ローソンチケット
  https://l-tike.com 【Lコード:53491】
  *カンフェティ[座席選択可]
  https://confetti-web.com/@/pianobattle
  ※観劇ポータルサイト「GETTIIS」への会員登録(無料)要
  ※セブンイレブンでのチケット発券(別途発券手数料要)

出演

BLACKBLACK ポール・シビス Paul Cibis ドイツのハノーファー、ベルリンとイギリスのロンドンでピアノを学び、若くして才能を発揮して世界中で演奏活動を行うようになる。フランス音楽を得意としフォーレ、ドビュッシー、ベルリオーズの作品集のCDをリリースしたほか、ショパンやリストの超絶技巧曲も弾きこなす。端正なルックスでBBC、WDR、ORB等ヨーロッパ各国のテレビにも出演したほか、ドキュメンタリー「ピアノ・マニア」に音楽監修として参加し国際ドキュメンタリー賞を獲得した。好きな作曲家はショパン、好きな作品はシューマンの「子供の情景」ほか多数。好物はタイカレー。ポップスで好きな歌手はマイケル・ジャクソン。趣味はビリヤードとチェス。地球で最も好きな場所は自宅。身長187㎝、年齢非公開(母親より27歳年下とのこと)。携帯の着信音はショパンのエチュード。

WHITEWHITE アンドレアス・カーン Andreas Kern 南アフリカ生まれ。ドイツに移住してケルンとベルリンでピアノを学ぶ。ソリストや室内楽奏者としてヨーロッパ、カナダ、日本や中国等世界各国に招聘される。本格派ピアニストとして活動する傍ら、俳優やダンサーとの共演を行うなど早くから幅広いコラボレーションを行ってきた。フランスとドイツの音楽番組「アート・ラウンジ」出演のホスト役を務めて名声を博し、これまでにマイスキー、ルノー・カプソン、サラ・チャン、レーピン、メンケマイヤー、ガランチャ等と番組にて共演を果たした。好きな作曲家はシューマン。好きな作品はバッハの「ピアノ協奏曲ニ短調」。好きな俳優はウディ・アレン。地球で最も好きな場所はポールが住む場所の裏側。身長185㎝、年齢非公表(ポールよりは年下とのこと)、携帯は常にサイレントモード。

司会:朝岡聡

プログラム

勝敗を決めるのは〝あなた〟 名曲からポップスまで手に汗握るピアノ5番勝負!
※下記のプログラムは過去に対決した時のものです。今回どのような対決をくり広げるかは当日のお楽しみに!


Battle.1 超絶技巧対決

ポールが選ぶのは名曲ショパンのエチュード。これに対してアンドレアスは難曲スクリャービンのエチュードで対抗。初っ端からボルテージが上がる!

Battle.2 名曲対決

ポールは得意のシューベルト「幻想曲」、対するアンドレアスはこよなく愛するドビュッシー「月の光」。聴かせる、泣かせる!

Battle.3 現代音楽対決

ポールはリゲティのリチェルカータNo.1、アンドレアスはエッケルトのワン・マン・バンド。なぜ現代音楽?だってピアノをぶっ叩いたり足で弾いたりしてスカッとするからさ!舞台上で卓球やるって?観客も舞台に乱入してもうイミ不明!

Battle.4 「月光ソナタ」対決

いよいよ戦いは終盤戦でヒートアップ。第4ラウンドでは最高の名曲「月光」を弾き比べ。

Battle番外編 出血大サービス、怒涛の人気曲メドレー

お客さんへの大サービス、これでもかと人気曲を弾きまくる!リスト「ラ・カンパネラ」、チャイコフスキー「ピアノ協奏曲第1番」、ベートーヴェン「エリーゼのために」「交響曲第9番」、ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」、ブラームス「ハンガリー舞曲第5番」、バッハ=グノー「アヴェ・マリア」、オルフ「カルミナ・ブラーナ」、映画「スティング」のテーマ、「スターウォーズ」よりダースベイダーのテーマ、ディープ・パープル「スモーク・オン・ザ・ウォーター」etc.etc!

Battle.5 ファイナル「展覧会の絵」対決

ピアノ史上最高レベルの難曲にして名曲、「展覧会の絵」。ただ弾くだけじゃつまらない。何と2人とも目隠しして演奏。ついに勝敗が決まる!


主催:公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団、伊丹市




▲ ページトップへ



2025年6月19日(木)
“整う”健康講座 1stシーズン 腰痛予防編
残りわずか!



2025年8月21日(月祝)
松平健 マツケンサンバコンサート2025
好評発売中!



2025年8月1日(金)
劇団四季ファミリーミュージカル『ふたりのロッテ』
好評発売中!



2025年9月6日(土)
Osaka Shion Wind Orchestra
ドラゴンクエストコンサート in 伊丹

好評発売中!



2025年10月25日(土)
ピアノ・バトル
6月20日(金)~発売開始!