初めてご使用いただく場合のながれ
1.仮予約
電話もしくはご来館にて予約ください。
施設使用料をお支払いをいただく前までが仮予約です。
※ お電話での仮予約は、受付開始日(抽選日)の午後1時以降です。
注1.使用時間には、以下の時間も含まれます。
十分留意の上、使用時間をお決め下さい。
会場の準備(搬入、大道具、照明のセット、音合わせなどの仕込み時間)
リハーサル並びにお客様の入退場
片付けに要する時間
[必要な時間の目安]
○ピアノ調律・・・約2時間
○展示パネルの設置(6階中ホール、地階多目的ホール)・・・作業人員2名で10枚あたり約15分程度
※展示内容により準備作業にかかる時間は上記より延びることがあります。
○その他の事項については、ホール職員にご相談下さい。
注2.楽屋、控室、付属設備、備品等もあわせてお申し込み下さい。
注3.金管楽器の演奏は、大ホール、多目的ホール、練習室で
和太鼓の演奏は、大ホール、多目的ホールで
バンド練習は、練習室3で
お願いします。
注4.裸火等使用の申請について
裸火等の使用には消防署への申請が必要です。
併せて、東リ いたみホールに必ずご連絡下さい。内容によっては使用ができない場合があります。
伊丹市東消防署(電話072-772-0119)
2.初回申請
はじめてご利用の方は、初回申請の手続きが必要です。
初回申請用紙に必要事項をご記入の上、ご提出下さい。
※団体等の場合、活動内容を確認できる資料をご提出下さい。
↓
申請内容の審査終了後、
ホールより使用の可否についてご連絡いたします。
↓
ご使用いただける場合は、
ご連絡後1週間以内に施設使用料をお支払い下さい。
但し、大ホール使用料は、打ち合わせ終了後1週間以内のお支払いとなります。
※所定の期間内に使用料金をお支払いいただけない場合、予約を取り消させていただくことがあります。
▲ ページトップへ
2.本予約
2階事務所までお越しいただき、施設使用料をお支払い下さい。
施設使用料を頂きしだい 「使用許可書兼領収書」をお渡しします。
これにより、本予約となります。
※「使用許可書兼領収書」は、使用の当日まで大切に保管して下さい。
注1. 付属設備については、使用当日にお支払い下さい。
事前にお支払いされますと、当日の付属設備変更の際に還付できませんので、ご注意下さい。
注2.使用料の還付について
使用の許可後、使用者の都合で施設の使用を変更又は取り消しされる場合、
すでに納入していただきました使用料の還付は、次の通りとなります。
※手続きには「使用許可書兼領収書」が必要です。「使用許可書兼領収書」をご持参の上、ご来館下さい。
電話での受付はいたしません。
大ホール
●使用日の3ヶ月前まで全額返金
●使用日の1ヶ月前まで5割返金
中ホール、多目的ホール、講師控室1、講師控室2
●使用日の2ヶ月前まで全額返金
●使用日の1ヶ月前まで5割返金
その他の施設(会議室、和室、プレイルーム、練習室、楽屋)
●使用日の1ヶ月前まで全額返金
●使用日の14日前まで5割返金
▲ ページトップへ
4.使用前のご準備
関係機関への届出
催し物の内容に応じて、以下の関係官庁等へ必要な手続きを行って下さい。
1.ホール内外での安全をはかるため、必要に応じて以下の関係官庁等へ事前に催し内容を連絡し、協力を依頼して下さい。
伊丹警察署(電話072-771-0110)
伊丹市東消防署(電話072-772-0119)
※裸火使用等の申請をされる場合は、事前にホールまでご連絡下さい。
2.著作物使用料
音楽会を開催する等、音楽を使用する場合、著作物の使用許可手続きを行って下さい。
(一社)日本音楽著作権協会大阪支部(電話06-6222-8261)
施設使用の打ち合わせ(大ホールご使用の方へ)
使用予定日の約1ヶ月前に当ホールより連絡を差し上げ、打ち合わせ日時を決めさせて頂きます。
公演に関する質問票を事前にお渡ししますのでご記入の上、ご持参下さい。
打ち合わせは大ホールのみ行なっています。
中ホール、多目的ホール等をご利用の方で、打ち合わせを必要とされる方はお問い合わせ下さい。
- 主な打ち合わせ内容
- ●催し物内容、進行スケジュール等
- ●舞台、照明、音響、使用備品、持込道具等
- ●舞台、照明、音響等の増員の有無
- ※場合により指定業者と相談、契約して頂きます。
責任者の設置
使用者は必ず責任者を置き、その他必要な人員を手配して下さい。
▲ ページトップへ
5.使用当日について
受付をすませる(2階事務所)
施設の使用前に、「使用許可書兼領収書」を提示して下さい。
利用施設と付属設備の確認後、
鍵と大ホール以外の有料の付属設備(マイク等)をお渡しします。
湯のみ・ポット等は、無料貸し出しいたします。
(「貸出物品確認書」に必要物品をご記入の上、ご提出下さい。)
↓
施設を使用する
会場及び受付の設営は、打ち合わせ通りに行って下さい。
掲示物は、各施設内の掲示板をご利用下さい。
付属設備(舞台・照明・音響等)の使用は、係員の指示に従って下さい。
大ホールの付属設備以外は、使用者が設備の準備、片付けを行なって下さい。
必要に応じて、会場内外に整理員等を配置してください。
非常口、消火器の位置等を確認し、各担当者間で周知徹底して下さい。
使用施設内の管理は使用者の責任で行い、盗難予防に努めて下さい。
(会館内にリターン式ロッカーがありますので、ご利用下さい。)
ごみ類は、使用者において処置して下さい。
(大量のごみが出る場合は、回収業者の紹介を行っています。お問い合わせ下さい。)
使用終了後は、施設内を元の状態に戻し、鍵、貸出物品は使用時間内に2階事務所に返却して下さい。
↓