伝説のダンサー、ニジンスキーの
初振付作品『牧神の午後』をベースに関典子による
世界初演『牧神とニンフの午後』を上演!
東リ いたみホール produce
関典子ダンス公演 『牧神とニンフの午後』
終了いたしました
【チラシ表拡大】【チラシ裏拡大】
👉関典子 公式WEBサイトはこちら
2022年2月12日(土)
【開演】19:00(開場18:30)
【会場】伊丹アイフォニックホール メインホール
(お問い合わせ先:東リ いたみホール TEL.072-778-8788)
【演目・出演者等】
『牧神とニンフの午後』
音楽:クロード・ドビュッシー
振付・出演:関典子
『瀕死の白鳥』
バレエ版
音楽:カミーユ・サン=サーンス
振付:ミハイル・フォーキン
出演:若林絵美
ミハイル・フォーキン自身が出版した舞踊譜に基づく復元上演
Choreographic Compositions by Michel Fokine “The Dying Swan”
Music by C. Saint-Saëns., J. Fischer & Brother, New York, 1925.
『瀕死の白鳥』
コンテンポラリーダンス版
音楽:カミーユ・サン=サーンス
振付・出演:関典子
『動物の謝肉祭』
音楽:カミーユ・サン=サーンス
総合演出・監修・振付・出演:関典子
振付・出演:神戸大学舞踊ゼミ他有志
後藤俊星(貞松・浜田バレエ団)
渡辺佳意、松倉祐希、楢崎如乃
丹羽涼香、長野里音、大仁田美咲
丸山苺、西崎菜乃葉、小菅葉月
大岩優、清川美優奈
【演奏】
佐藤一紀(ヴァイオリン/ピアノ)
三浦栄里子(ピアノ)
【作品解説】
鈴木晶(舞踊評論家/法政大学名誉教授)
同時開催!
兵庫県立芸術文化センター「薄井憲二バレエ・コレクション」より
複写パネル展示
チケット(税込)[全席自由]
前売2,000円 当日2,500円
※未就学児の鑑賞は親子室(要予約/限定6席)でお願いたします。
学生50名を無料ご招待!
この公演は「令和3年度次世代応援舞台芸術支援事業」として学生50名を無料ご招待いたします。
【対象】高校生~大学生
【招待お申し込み手順】
①Twitterで東リ いたみホール(@itamihall)をフォロー
②DMで「お名前」「学校名・学年」「連絡先の電話番号」を送信
③東リ いたみホールから受付完了のDMが届く。
④公演当日、「学生証」と「受付完了のDM」を伊丹アイフォニッ
クホールチケット受付にて提示。
チケット販売所
【東リ いたみホール】
●2階事務所窓口販売
●電話予約(TEL.072-778-8788)
〈受付時間9:00~21:30〉
〈火曜休館。火曜祝休日の場合は翌平日休館〉
●WEB予約はこちらから(当日精算)
(関典子公式WEBサイトの予約フォームに移動します)
【伊丹アイフォニックホール】
●事務所窓口販売(電話予約なし)
〈受付時間9:00~22:00〉
〈水曜休館。水曜祝休日の場合は翌平日休館〉
新型コロナウィルス感染症対策について
●公演当日はマスクをご着用ください。
●公演当日に検温を実施し、37.5度以上の発熱および咳など体
調不良が認められる方は入場をお断りします。
●チケット半券に、お名前、お電話番号を、事前にご記入の
上、ご来場ください。
当日会場入り口にてスタッフがご記入を確認後、お客様ご自
身で半券を切り取り、所定のBOXに入れていただきます。
当公演の会場から感染者が発生した場合、保健所の指導の
下、提出いただいたお客様の連絡先に当館または保健所等よ
りご連絡させていただくことがございます。
●プレゼント(花束・手紙等を含む)及び差し入れを辞退させ
ていただきます。
■主催:公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団
■協力:兵庫県立芸術文化センター「薄井憲二バレエ・コ
レクション」
■令和3年度次世代応援舞台芸術支援事業(公益財団法人
兵庫県芸術文化協会)
■神戸大学創立120周年記念事業
|
|
|
|
|
|
|
|
|