7/6(日)「うまれたスズムシを返そうの会」開催しました!
2025.07.18
みなさん、こんにちは!
セミが鳴き始め、本格的な夏、到来ですね!
まだまだ夏もこれからですが、いたみ文化・スポーツ財団では、秋の催しについても、着々と準備を進めています!
今回は、9月に開催する「鳴く虫と郷町」に向けて実施した、「うまれたスズムシを返そうの会」についてレポートします。
今年で20回目の開催をむかえる「鳴く虫と郷町」。
主役はやっぱりスズムシを始めとした「鳴く虫たち」!
彼らがリンリンと鳴いてくれないことには、このイベントは始まりません。
昨年度の「鳴く虫と郷町」でスズムシの里親になっていただいたみなさまから、小さなスズムシの幼虫を返していただき、せっせせっせとみんなでカゴに移していきます。
今年は小さなスズムシも多く、スタッフみんなで頑張りました。
参加していただいたのは、31組の里親さんたち。
そして、なんとこれで、10,875匹のスズムシが集まりました!
この秋の「鳴く虫と郷町」もイベント盛りだくさん!
20回目を迎えるということで、記念のシンポジウムの開催なども予定されていますよ。
チラシなど出来次第配布されますので、情報公開をお待ちください♪