hatao&nami ケルト・北欧音楽コンサート
“笛とハープで奏でる優しい音色”
終了いたしました
【チラシ拡大おもて】 【チラシ拡大うら】
ケルト・北欧音楽の笛の専門家hataoが、ヨーロッパの多様なフォーク・フルートの世界をご案内します。
素朴な形をしていても生まれた地域によって様々な特徴を持つ笛の音色をハープの演奏とともにお聴きください。
楽器や音楽についての解説もあるので、はじめてケルト・北欧音楽に触れる方にもお楽しみいただけます。
2022年8月12日(金)開演19:00(開場18:30)
【会場】B1F 多目的ホール
【出演】
hatao(ティン・ホイッスル、アイリッシュ・フルート、
北欧の各種民族笛、バグパイプほか)
nami(フォークハープ)
👉出演者プロフィールはこちら
演奏曲目(予定)
◆Coolin (アイルランド伝承曲)
◆羊飼いの曲 (ノルウェー伝承曲)
◆ベンヤンの古い歌(スウェーデン伝承曲)
他
入場整理番号付きチケット(税込)[全席自由]
前売一般1,700円 高校生以下1,300円
当日一般2,200円 高校生以下1,800円
★5歳以上からご入場いただけます。
★前売券完売の場合、当日券の販売は致しません。
新型コロナウィルス感染症対策について
●公演当日はマスクをご着用ください。
●ご入場時に手指消毒にご協力ください。
●37.5度以上の発熱及び咳など体調不良が認められる場合
は入場をお断りします。
●チケット半券(小さい方)にお名前・お電話番号を事前
にご記入の上、ご来場ください。
当公演会場から感染者が発生した場合、保健所の指導の
下、提出いただいたお客様の連絡先に当館または保健所
等より連絡をさせていただくことがあります。
●プレゼント(花束・手紙等を含む)及び差し入れを辞退
させていただきます。
チケット販売所
東リ いたみホール
●2階事務所窓口販売
●電話予約(TEL.072-778-8788)
〈受付時間9:00~21:30〉
〈火曜休館・火曜祝休日の場合は翌平日休館〉
●インターネット予約 http://confetti-web.com/hatao_nami
※観劇ポータルサイト「カンフェティ」への会員登録(無料)要
※セブンイレブンでのチケット発券(別途発券手数料要)
プロフィール
hatao
(ティン・ホイッスル、アイリッシュ・フルート、北欧の各種民族笛、バグパイプほか)
ケルト・北欧の笛演奏家。
アイルランド、スコットランドなどケルト伝統音楽と北欧音楽に学び、演奏、教育、普及を柱に活動。ケルトの伝統奏法に根差しつつも、日本人としての音楽性を追求している。
熊野古道への旅から生まれたメロディを収めた1stアルバム「縁 -enishi- 」を上原奈未とともに制作。国内初となるティン・ホイッスル教本を執筆したほか、台湾、中国、ヨーロッパでも公演をしている。
nami(フォークハープ)
幼少よりピアノに親しみ、大学在学中より古楽やワールド音楽から、ケルトや北欧の伝承音楽に傾倒、1998年に「シャナヒー」を結成し、関西を中心に長く演奏活動を行ってきた。
演奏の傍ら、シャナヒーから「Sally Garden」「time blue」「Ljus」「She was under the tree」のCDを、また、伝統曲をソロハープのためにアレンジしたCDと譜面集「Sølvharpe~Celtic&Nordic music for harp」を発売。CM音楽、ゲーム音楽、様々なアーティストのCDなど、音源製作も手掛けている。ハープを通して伝統音楽に親しむワークショップを開催している。
■主催:公益財団法人いたみ文化・スポーツ財団
伊丹市
文化庁「ARTS for the future! 2」補助対象事業
|
|
|
|
|
|
|
|
|